fc2ブログ

10/22(水)-11/4(火)うめだスーク(梅田阪急10階)で帽子作品発表が決定!

更新が遅くなって、すみません。いろいろ仕掛けものが重なりまして。

昨日、この秋の作品発表が決定しました~!!

10/22(水)スタートで2週間11/4(火)まで。
梅田阪急10階の「うめだスーク」の南街区レジ前のスペース「スーククローゼット」にて作品発表をします。

連日在駐は難しいので、飛び飛びに店頭に居る形にしたいと考えてます。

阪急百貨店は2年前の大改装のあと、新しく「うめだスーク」というスペースを開設(詳しい取材記事はコチラ)。
スークとは「市場」という意味らしいが、百貨店の中に新しい賑わいをつくるきっかけの場所を作りたかったらしい。

先日10階フロアを案内してもらいましたが、ど真ん中が催事会場の9階から吹き抜けで無く、階段で10階北街区へのアプローチが可能。
ステーショナリー雑貨を中心とした「北街区エリア」・手芸手作り材料関連を中心とした「南街区エリア」を結ぶ形で週代わり出店の小屋がずらりと並ぶ「中央街区エリア」がある。
百貨店内で常に週代わりの10個以上の出店スペースがあるというのも、前代未聞の試みだそうです。

この秋で2年目に突入。そろそろ作家物で面白いものを探しに毎週足を運ぶお客様も定着しつつある、ということで、いいタイミングでお話をいただけて、嬉しい限り。

これから、作品制作進めていきますよ~~いろいろ、面白くなっていきそうです。


スポンサーサイト



意外と簡単。自家製酵母のパン作り

暑くなると、無性にパンが焼きたくなる私。
湿度が高くて気温高いと、面白いくらい膨らみますね。

IMG_7916.jpg

一次発酵終わって、成型後のパンたち。
今回レーズンを切らしててプラムといちじくで適当に元つくったんだけど、膨らみ具合が遅かったので、冷蔵放置されていた白神こだま酵母を後から錬りこむ。かなりえ~かげんな作りだけど、自家消費だから、いいのです。

IMG_7919.jpg

焼き上がりは結構、素敵な感じに出来た~!!

天然酵母、思っていたよりやってみるとそんなに難しくはありません。
今、菌にとっては最良?の環境なのか捏ねてから4~5時間でかなり膨らむよ。
プロの人は低温熟成のほうがいいと言われてましたが、幼児が居るとあっという間に食べちゃうので、細かいことは気にせずに。
いろいろマニュアル読んでみたけど、自家製酵母は太田幸子さんのレシピが失敗が無くわかりやすい。
ホシノさんとかこだまさんとか確実に膨らむのだけど、たまにしか焼かないとなると高コストなんだよね・・

その点、2ステップになるけどレーズン酵母は今なら種も2~3日で出来るし格安。
自家製酵母は、最初に熱湯消毒した瓶で種となる酵母をおこします。
簡単に説明すると、瓶にレーズンと水を入れてブクブク発酵させる。
次に、そのエキスと中力粉又は強力粉と塩で中種というものを作るのです。

しかし、面倒なときはパン中種起しなしで直接酵母でこねちゃってもいいし。
レーズン酵母の起こし方はこのマニュアルで、パン種作るときは続編のほうを参考にして作ってます。

「自家製酵母」のパン教室―こんなに簡単だったんだ!マイペースで楽しく続けられる

新品価格
¥1,728から
(2014/8/17 08:33時点)


京都穴場案内17・安心安全ノンベクレルの飲食店といえば「ホテヴィラ」(堀川三条)

訪問から時間が経ってますが、岩倉のノンベクレル食堂移転後のノンベクキッチン「ホテヴィラ」に行ってきました。
岩倉は遠くてなかなか行けなかったのですが、今度は便利な場所にきてくれて有難い感じ。
堀川三条の商店街を西に入り、2本目の路地(猪熊通)を南に下がってすぐ東側にあります。

建物が面白いつくりで、店右横を通り過ぎて奥に駐輪できます。
自転車・バイクで行く人は安心して置けるのも便利。よく考えてあるなぁ。

さて、肝心の料理の写真を撮り忘れていて、すんません。料理の内容が気になる人は、WEBで確認を。

ここの凄いのは、食材の全てを放射能測定器で測定していること。
勿論野菜は無農薬野菜。材料はかなり厳選されておられますね。
移転後メニューはカレーとパスタが中心になったみたい。

子連れだったのでどうしようかな・・と悩んでいたら、大盛りにしてわけたらいいのでは?とお勧め戴きました。
ご飯は大盛りだと1.5倍の量になるそうです。
子連れでいつも飲食店に入ると、注文の量で悩むんだよね。
二人分だとおおいし残されて大変な事になるか、かといって一人分だと、だいたい横でたべられちゃってガックリくることが多い。
今回はルーから手作りのカレーを注文し、大正解。相変わらず、美味い。

ちなみに店内はこんな感じ。

IMG_7904.jpg

今回は仙台から来た友人連れだったのですが、ひとしきり食の話題で盛り上がり。
彼女もバイト先で放射能測定をしているので、マニアックな話題になっておりました・・(中央が店主のロクローさん)

IMG_7905.jpg

アレルギーなどある子供も、全く気にせずオーダーできる貴重なお店であると思います。
希望すれば、べジ対応も勿論してくれます。

震災後、本当に手探りでノンベクレルの飲食店を模索しながら運営されてきたこのお店。
食の問題に気がついている人に、一押しでオススメしたいお店です~~

IMG_7906.jpg

ホテヴィラ 
京都府京都市中京区三条猪熊町645-1 1F
11:30~21:00 月休
075-200-2885
https://www.facebook.com/nonbq.hotevilla


服飾小物の企画の現場の話など

久々に本業の話題など。
常にやってるんだけど、出来上がるとすぐ納品ということもあり、書くのがおっくう。
意外と記事にしてませんな・・これでは宣伝にならんね。と思い、途中ですが報告含めの記述です。

今は締め切りが無い設定の友人発注の布物制作など、やっとります。Yさん、大変お待たせしてすんません。
かなりフリーな条件での企画。とにかく、どんどん作ります。
基本、たたき台ですね。

帽子もそうだけど、ラフスケッチをすることはあってもデザイン画みたいなものは念密に書いたりはしません。
二次元と三次元との溝は深し。はっきりいって、綺麗なデザイン画なんて、客へのプレゼン用。
それがあるからって、物が出来る訳ではないです。

ではどうするかっていうと、小物の場合は製図します。いきなり。私は方眼紙愛用。
どういう仕立てをするかで、出来上がりの風合いは変ります。
具体的に言うと、縫い代の始末の仕方はどうするのか?
糸は何番で何ミリのところにどれくらいのピッチでかけるのか?
素材は何を使うのか?
これが、全てデザインということになる。

製図の段階じゃ、分からないわけですよ。とにかく作ってみて、何度も修正をかけて理想に近づける訳です。

どこまで修正バージョンサンプルを作るか?は、時間と予算で決まってくる訳ですが、まあ、駄目なの2~3回作らないと商品レベルには到達しませんね。どの程度のクオリティでOKの設定かにもよりますけど。

実際に作って見ると、いろんなことが分かってきます。
IMG_7910.jpg

今回サンプル作っている布はおっかけ柄(一方向の柄)なので、取り坪悪いことが判明。
あんまり元密にあわせようとすると大変なので、今回はまあ大体で。

とにかく仕立ててみる。
IMG_7913.jpg

作ってみると、引き手にジャラジャラ飾りが欲しいな・・と思いつきました。

現物化すると、いろんな問題点浮上。何事も、やってみるものですね。
制作の日々は続く・・




大阪北浜でオススメ!高麗橋はらはち・韓国宮廷料理

珍しく大阪の飲食情報など。
先日北浜で行われたバイヤーズトークを聞きに行った後、丁度ママ友さんのお姉さんがここらへんで店をやっているらしい・・という情報をいただいていたので、食べにいったのです。

ちょっといい感じのビルの2階。絵描きのママ友さんが多分描いた「高麗物はらはち」の看板が素敵。
宮廷料理、どんなものかと思ってましたが看板を見ると結構リーズナブルな料金設定で、安心。

さてマッコリ入りのビール(旨し!)で友人と乾杯した後、食べる食べる。
女同士、いろいろ取り分けで楽しめました~

飲む人は〆でご飯ものなんでしょうけど、最初から頼む私。
やっぱり、家では出来ないものを・・石焼ビビンバ!

harahachi1.jpg

最後にそうだ、デザートセットを頼んでみよう~ということで、お願いしたらすてきなプレートが。

harahachi2.jpg

グレープフルーツのシャーベットと干し柿のクリーム添え(右下)が激旨。
盛り付けも流石プロのお仕事・・すてきです。

大満足でお会計も3000円台。ビックリで今度大阪に出て夜、食べるなら再訪決定だな。
酔っていたにしろ調味料がヘンだと大体分かるので、その点から考えてもOKの店でした。
超オススメ。不定休みたいなので、お休みの日はHPで確認を。

高麗橋はらはち
〒540-0039 大阪市中央区東高麗橋5-6 吉原南野ビル2階
営業時間 18:00~0:30 (L.O)日曜・祝日 18:00~23:00(L.O) 不定休
TEL 080-3030-3632





京都穴場案内16・京都で味わう本格沖縄料理・にんじん食堂うずまさ

こちらもなかなかUPできずにおりましたが、やっと記述。
娘を右京区の幼稚園に通わせているのですが、「なつまつり」の後に何処に食べに行こうか・・と今回、前々から気になっていた「にんじん食堂うずまさ」さんを予約。

この店のチラシは3年前からオーガニック系の食材店店頭で見ており、ずっと気になっておりました。
食材に関しての詳細は不明ですが、お野菜は店裏の菜園のものを使っているみたい。まあ、大体安心だろうと踏んで、行って見て大正解。
IMG_7822.jpg
お店は三条通りの東映の撮影所の近くにあります。民家なので、のれんが無いと通り過ぎそう。
今回大人9名+子どもだったので、お店貸切となりました。

今回、水曜夜と本来お休みのところ開店していただいた上に、子どもたちの分もかなりサービスしていただいて大満足。
座敷なので、子連れで入りやすい店ですね。
IMG_7824.jpg
今回「こがね御膳」でお願いしたのですが、食べきれないほど。
沖縄伝統の凝った調理の数々の他に、かつおのたたきがついてきました。
IMG_7825.jpg
この糠漬けがメチャ旨し。それぞれの調理の下処理の手間も考えると、24時間以上前に要予約の意味も、分かります。

沖縄に店があったときは沢山の本にも紹介されオリジナルレシピ本もあり、超有名店であったとか。何も知らずに食べに行きましたが、なにもかもが旨かったです。又食べに行きたいです~~

にんじん食堂 うずまさ
京都市右京区太秦多藪町(うずまさたやぶちょう)9番地
TEL.075-864-2690
完全予約制 12:00〜14:30 18:00〜22:00 水・木休み
http://ninjin-uzumasa.com/
プロフィール

ぜんばやし

Author:ぜんばやし
訪問有難うございます!
京都で帽子・革製品を作っている個人作家です。

9/5~毎週火曜10:30-12:00
「洋裁教室コモノ」スタート!

不器用な方も安心して通える洋裁教室を、千本今出川徒歩3分の場所にて行っております

   詳細はコチラ
_______________________

帽子・革小物作家、野口整体関連、京都ネタ発信等々
あまりにも多岐にわたる
ぜんばやしの仕事の全貌の
まとめサイト、作成。
プロフィール紹介代わりです。

帽子屋ぜんばやしウェブサイト
_______________________

5年前の妊娠・出産を期に野口整体の勉強を始め、日々の体調不良も解消し、人生が大きく変わりました。
学びを深くするために、
2014/4/29から
無料メルマガ
ぜんばやしの野口整体レポート
を配信してます


メルマガ登録して読むだけで、健康の知恵が学べます!
記事内では自分で出来る手当て法や野口整体の解説をしてます
(整体師・河野智聖先生監修)
新月・上弦・満月・下弦に配信

          
 メルマガ登録はこちらから
_______________________

野口整体初心者向けサンプル自分で出来る整体メゾット~無料で使える読む薬をブログ記述してます。
日々の手当て法の字引代わりにお役立てください
_______________________

2011.3.11後に意識が変った人達のコミュニティサイトを立ち上げるべく、奮闘中!
アメーバブログ「自分で出来る整体コミュニティの作り方」にて現在進行形にて報告してます

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR